今日はコリアンダーのタネをまきました。
コリアンダーは英語名で別名をシャンツァイ、パクチー。
とてもクセがある香草なので好き嫌いあると思うけど、
私は大好きなんです〜
コリアンダーのタネまきは
まず殻を割ってその中に2つずつ入っているタネを取り出し、
一晩水につけてからタネをまくというかんじで
ちょっと手間がかかりました。
タネまきの時期が遅くなってしまったので…
無事うまく育つといいなー。
コリアンダーは英語名で別名をシャンツァイ、パクチー。
とてもクセがある香草なので好き嫌いあると思うけど、
私は大好きなんです〜
コリアンダーのタネまきは
まず殻を割ってその中に2つずつ入っているタネを取り出し、
一晩水につけてからタネをまくというかんじで
ちょっと手間がかかりました。
タネまきの時期が遅くなってしまったので…
無事うまく育つといいなー。
コメントをみる |

先月末に蒔いたベビーサラダ、
ただいまふた葉+本葉2枚というところですが、
だいぶ混み合っていたので間引きして、
その葉をトマトサラダにのせて食べてみました。
ほんのちょっとですが初収穫☆
台風にもめげず、なんとか育ってます。
ただいまふた葉+本葉2枚というところですが、
だいぶ混み合っていたので間引きして、
その葉をトマトサラダにのせて食べてみました。
ほんのちょっとですが初収穫☆
台風にもめげず、なんとか育ってます。
コメントをみる |

休養日。
連日のお仕事でかなりお疲れモードでしたが、
午後からのそのそ起きてちょっとベランダへ…
昔、ガーデニングにハマっていたことがあって、
家のベランダ占領して花とかハーブとか育ててました。
パンジー&ビオラ200株とかついつい作りすぎちゃったり(苦笑)
バジル苗も50株も作っちゃって、会社の同僚に配ったりとか、
育てた花でアレンジメント作ってプレゼントしたり。
摘みたてバジルとプチトマトのピザとかおいしかったな☆
以前住んでいた部屋は日当たりがイマイチで挫折したんだけど、
新しい部屋のベランダは日当たりがよいので、
ベランダガーデニング復活してみようかと。
ただし、風がかなり強いのでうまく育つかどうか心配なんだけど。
というわけで、今日は
ビオラとハツカダイコン、ベビーレタスミックス、
ベビーサラダミックスのタネをまいてみました。
今回は野菜が多め(笑)
うまく育つといいな…
連日のお仕事でかなりお疲れモードでしたが、
午後からのそのそ起きてちょっとベランダへ…
昔、ガーデニングにハマっていたことがあって、
家のベランダ占領して花とかハーブとか育ててました。
パンジー&ビオラ200株とかついつい作りすぎちゃったり(苦笑)
バジル苗も50株も作っちゃって、会社の同僚に配ったりとか、
育てた花でアレンジメント作ってプレゼントしたり。
摘みたてバジルとプチトマトのピザとかおいしかったな☆
以前住んでいた部屋は日当たりがイマイチで挫折したんだけど、
新しい部屋のベランダは日当たりがよいので、
ベランダガーデニング復活してみようかと。
ただし、風がかなり強いのでうまく育つかどうか心配なんだけど。
というわけで、今日は
ビオラとハツカダイコン、ベビーレタスミックス、
ベビーサラダミックスのタネをまいてみました。
今回は野菜が多め(笑)
うまく育つといいな…
コメントをみる |
